こんにちはHikaruです。
以前Twitterでアンケートをとりまして、どのような記事に皆さんの興味があるかを聞かせていただきました。
その際の結果がこちらです。
あとブログも始める予定なのですが、現在は質問いただいた内容を記事にしていこうと思っています。
こんなのが欲しい!という方はよければ協力してください!— Hikaru 2020年度医学部編入予定 (@Hikaru_ms2020) March 15, 2020
ご協力いただいた皆さん、ありがとうございました!!
最も多かった各大学への対策を記事にさせていただきますが、まずは受験記録という形で私の行った対策等をお話ししていきたいと思っています。
内容についてご質問等ありましたらコメントやTwitterのDMでお聞きしていただければ結構です。
それでは今回は富山大学についてお話ししていきたいと思います。
目次
受験を決めるまで
私が医学部への編入を決意したのは3月ごろでした。
ちょうどその年に編入試験に合格した知り合いが二人いたので、彼らに編入試験の概要を掴むため色々と伺いました。
編入試験を行なっている大学はどこか、どのように情報を集めたのか、どの大学を受験したのか、最終的にどの大学に行くことにしたのか、などなど一般的なものです。
こういうと問題があるかもしれませんが、私は正直医師になることができればよかったので編入先については特にこだわりはありませんでした。
そのため都市部にある大学だけでなく地方の大学も候補に入れていたのですが、まずは二人に勧めてもらった複数の大学を候補として受験校を考えていました。
富山大学は勧めてもらった大学ではなかったのですが、以下の理由があったため受験することにしました。
- 試験科目が少なく、短時間の勉強でも対応できそうであったこと
- 時期が早く、合格できれば他の大学を受ける時に安心して受験できること
- 失敗してもいい練習になるではないかと思ったこと
受験理由としては不純な動機ですし、実際にあまり得るものもなかったので結果から言うともったいないことをしたなと思っています。
唯一得たものはKALSの模擬試験の順位表とかって結構当てになるのかも、っていうくらいですかね。
これについてはKALSについての詳しい記事を書く予定ですので、そちらの方で記述させていただきます。
結局受験費用で3万円、宿泊費と移動費で約2万円前後と結構な額になったので、失敗だったなと思っています。
試験問題と対策
富山大学は出願時に英語の外部試験スコアを提出する必要があります。
私の場合、たまたま運よくTOEICを三月に受験することにしており、そのスコアを用いて出願できました。
受験を決めてからは過去問3年間分をメルカリで購入し対策を考えました。
富山大学の試験問題は英語論文を題材とした読解問題と課題作文です。
私は生命科学系の研究室に所属していたので英語論文は日頃から読み慣れており、あまり苦労することはありませんでした。
行なったことの一つは、試験問題で問われているような分野の論文をあまり読んだことがなかったので、意識的に自分の専門分野外の論文を読むようにしていました。
もう一方の課題作文は、2問を60分以内で解く形式になっていました。
正直課題作文はかなり舐めていて、問題を見た時には「時間余るでしょ」と思っていましたが、実際にやってみると結構時間が足りなかった記憶があります。
日頃からパソコンで文章を作成する機会は多々ありましたが、それなりの分量を書く機会はあまりなかったので時間を測って練習するようにしました。
そのほかにも課題作文用に医学部の小論文対策の本は2冊ほど読みましたが、面接等で問われる「医療従事者としての考え方」を確認しておくことができたので良かったと思います。
宿泊時の誤算と当日の出来
富山大学は富山駅からバスで行くことができます。
しかし宿泊時にミスを犯してしまい、富山駅ではなく一つ隣の高岡駅前のホテルを予約してしましました。笑
前日にホテルにチェックインしてから駅前のバスの時間を確認し、その際に気付いたのでどうすることもできず、当日はホテルからタクシーで富山駅前まで向かうことにしました。
しかしこれはこれで混雑を避けることができて良かったかもしれないと思っています。
他の大学でも駅から大学までの距離が遠く、バスでしか行くことができない場合がありますが、ほぼ受験生全員がこのバスを利用しようとするので非常に混雑します。
最悪の場合は数本待たなければならない可能性もありますので、最寄駅から大学までバスを利用しなければならない場合は注意しましょう。
無事集合時間までに試験会場にたどり着くことができましたが、当日の試験の出来は思っていたものとは程遠く、全く手応えがありませんでした。
そのため帰りのバスでは意気消沈して帰ったのを覚えています。
ただこの受験の経験が糧となり、過去問研究や対策の大切さを再認識し、受験戦略の修正に役立ったと思っています。
まとめ
- 受験の練習なんてお金と時間の無駄
- 過去問の研究と対策は非常に重要
- 宿泊場所と最寄駅からの受験会場までの移動は注意する
私のように宿泊場所を誤って予約してしまうようなことはなかなかないと思いますが、気を付けてください笑
ただ移動に関しては事前にしっかりチェックし、当日受験生で込み合わないか注意しておくべきだと思います。
試験当日はできる限りストレスなく試験会場までたどり着けるよう、準備しておきましょう。
以上富山大学の受験記録でした。